ojos de perro azul:青い犬の目

青が好き。時々刻々と興味・関心が移ろいで行きますが、あまり守備範囲は広くありません、

梅雨空と七夕と祇園祭のエレジー

f:id:jauma1th:20171103125657j:plain以前撮影した写真をランダムに並べてみました。

f:id:jauma1th:20171008113041j:plain

 近頃、自宅の自動車を使うことが増えて来た。出勤時に音楽を聴くようになって来た。

数年前までは、当たり前のようにやっていたのだけれど、ここ数年、自動車も音楽も、使い方・楽しむ時間帯が変わっていた。

何か、自分に微かな変化が起こっているのだと思う。

f:id:jauma1th:20190407154512j:plain

日常の切れはし、ぼやけた遠景がやがて近づいてくる。

近くなって遠のいていく風景

同じ景色をずっと眺めさせてはくれないのだろうか。

f:id:jauma1th:20190127074009j:plain

珍しく先日、昼間自宅に一人でいました。

いつか、そう遠くない先に親はこの世を去り、この空間に自分一人になるのだろうな、と思いました。

暗い、悲しい話としてではなく、人の常として、いつかは迎える日常の一コマとして、そうなんだなと思いました。

f:id:jauma1th:20170501183632j:plain

宣統帝の一生は、境遇は違えど、私の一生と相違はない。

朝に乗るバスが、死刑囚の囚人車だったら、と考えることがある。

楽しさ、苦しさという大雑把な言葉では表現しきれない感情

f:id:jauma1th:20180811174130j:plain

もとから、日常的に腹を立てないけれど、近頃は増して腹をたてることがなくなって来た。

そういう人もいる。こういうことも起こってしまう。どれもが今まで遭遇して来たことの範疇に収まってしまうので、怒ることも驚くこともない。

f:id:jauma1th:20190519121339j:plain

梅雨空も、それほど続かないから、雨もさして降り続かない令和元年の梅雨

七夕も過ぎてしまい、祇園祭も始まり、だけど、暑くないから夏という感じでもない。

f:id:jauma1th:20180813100116j:plain

学生時代、7月といえば、ボートの練習に明け暮れていた。

お盆前、花火大会が行われる頃になると、練習は一旦終了した。

荒川の河川敷やボートコースの土手に座り、ナトリウムランプの橙色の明かりに照らされながら、暮れていく黄昏を眺め、花火の音を聞いた。

その時は、その音やその時いた空間や時間が自分の全てだった。過去も未来も考えはしなかった。

時代も変わった。人は、同じように見えても、社会の関数だ。社会が変われば人も変わる。

私は、理性的であるよりも感覚的な人間だ。自分が求めている感覚。その肌触りをイメージしながら、それに合致するものを見つけようとしている。

 

戸田ボートコースの橙色のナトリウムランプ

自分はそのぼんやりとした明るさに照らされていると、不思議な空間にいるような、そんな感覚がした。

f:id:jauma1th:20170430114144j:plain