ojos de perro azul:青い犬の目

青が好き。時々刻々と興味・関心が移ろいで行きますが、あまり守備範囲は広くありません、

本能寺を通り抜けて

f:id:jauma1th:20170924111818j:plain

昨日、京都市役所前で降りて、京都市役所を通って寺町商店街に入り、本能寺を通り抜けて、いつものように本屋に向かった。

 

f:id:jauma1th:20170924113009j:plain

市役所の向かい側にあるホテルオークラ地下通路から地上に向けて歩くと、上記二つのオブジェが目に入る。

f:id:jauma1th:20170924114002j:plain

京都市役所。工事中だった。現在も使っているのだろうか。かなり年代物の建物だ。

f:id:jauma1th:20170924114437j:plain

寺町御池。京都市内の中心部は碁盤目で今どこにいるかが簡単に分かる。

f:id:jauma1th:20170924114522j:plain

寺町商店街入り口。昔とそれほど変わっていない。

f:id:jauma1th:20170924114617j:plain

寺町商店街を入るとすぐ本能寺の正面入り口が目に飛び込んでくる。

f:id:jauma1th:20170924115909j:plain

本能寺の変戦没者合同供養塔の名簿。

上の方に有名な森蘭丸の名前も見える。

f:id:jauma1th:20170924120222j:plain

乱立する墓石。本能寺境内には、無造作に墓石や供養塔が建っている印象がある。統一感があまりないお寺だ。

境内を一般の月極駐車場として使ってもいる。

f:id:jauma1th:20170924120536j:plain

信長公の墓。信長が本能寺で亡くならなかったら、歴史は変わっていたかもしれない。

f:id:jauma1th:20170924120714j:plain

本能寺の河原町通出口。京都の繁華街、河原町通が見える。

f:id:jauma1th:20170924120802j:plain

本能寺が法華宗だと言うことは、あまり知られていないように思う。

 

本能寺の変当時、本能寺は、寺町御池ではなく、蛸薬師堀川辺りにあった。

今も石碑があると思う。

 

本能寺の変はよく知られた事件だけれど、あまりにも昔のこと過ぎて、事件の実像には灰色の部分が多いと思う。

過去は、それを見る人によって異なった像を結ぶ。