ojos de perro azul:青い犬の目

青が好き。時々刻々と興味・関心が移ろいで行きますが、あまり守備範囲は広くありません、

未来

令和元年からのデザイナー

GWも真ん中あたり。平成が終わり、令和が始まった。 私は、仕事の準備をしたり、部屋の整理をしたり、美味しいものを食べたり、本を読んだり、、、 GWが始まった頃は眠くて眠くて、早起きはするけれど、すぐに寝てしまう状態だった。やっと、昼間眠くならな…

誰しも生きにくいと思う

忖度という言葉が世間でメジャーになって久しい。 数ヶ月前まで、この言葉は廣松哲学の中でしか見かけられなかった。一夜にして世間・世界は変わる。小さなこと・大きなことに関わらず。 ジョージ・フリードマン『100年予測』の序章には、20世紀の20年ごとの…

消え去ってしまった思い出、そしてまた未来の思い出に

Mr.Childrenの初期の曲を聴いていると、様々な風景や思い出が交差して蘇ってくる。 長く続く川沿いの道を、何度も何度も車で行き来した。橋を渡り、隣の町からその先の町へと車を走らせた。 鉄橋を越え、歩道を通っていく自転車。眼下の川には、砂利船が行き…

思いつくままに

世界で一番、語学に堪能な民族は、ロシア語を操る人たちだと聞いたことがある。 ロシア語には、確か日本語のアで表記される母音が、3つか4つあったと思う。非常に似たような音を使い分けている。 そうした使い分けができるということは、耳がとてもいい証…

芸術・教育への意志

乃木坂46の橋本奈々未が卒業した。 彼女は生活苦の中で乃木坂を受験し、厳しいアイドルの世界に身を投じた。そして、もう芸能界からは引退し、一般人になるという。 乃木坂だけでなく、アイドル・俳優など芸能界で生きることは生半可なことではないし、そも…

植物という未来への道しるべ

植物というのは、目に見える形では動いていないも同然なので、生命体という感じがしないかもしれない。 でも、毎日枝が伸びたり、花が咲いたりして、生きていることは分かる。 なんでも、東北大震災の前あたりか、なんの花だったか忘れたけれど、東北地方を…